込江保次税理士事務所■横浜市栄区・JR大船駅

2008年04月の記事

<< 前のページ

2008年4月28日(月) 23:46

久しぶりの執筆□企業実務5月号

これまでに何度か執筆をさせていただいております日本実業出版社の企業の経理や労務などの担当者向けの月刊誌「企業実務」より、2年ぶりに執筆のご依頼をいただきました。
締め切りが確定申告明け早々だったので日程的には少しきびしかったのですけれども、自分の勉強にもなりますのでお受けさせていただきました。

ちょうど新年度が始まる時期でしたので、求人採用費につきまして4ページを担当させていただきました。
新卒学生は、私のときがまさにそうだったバブル期に近いような状況になっているようで、良い人材を確保するために企業はさまざまな支出を行っています。
求人採用費は通常全額損金扱いとなりますけれども、「社会通念上」の限度を超えている場合など、損金と認められない場合もありますので、その辺りをまとめてみました。

基本的には年間購読誌なのでお読みになる機会は少ないと思いますが、担当編集者によりますと一部書店店頭での販売もされているようですので、お見かけの際にお買い求めいただければ幸いです。

企業実務5月号


written by 込江 [経営全般] [この記事のURL] [コメントを書く(0)]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年4月26日(土) 19:50

ガンバル経営者のお手伝いをしましょう□求人募集

このたび当事務所では税理士補助業務の正社員を1名募集することにいたしました。
詳細の募集内容につきましては、ハローワーク インターネットサービスの求人情報検索をご覧になってください。
ここでは簡単な概要のみを掲載いたします。
年齢:40歳程度まで
就業時間:朝9時〜夕方17時まで、昼休み1時間
賃金形態:月給制(月末締め翌月10日払い)
休日:土日祝日
加入保険:雇用保険、労災、健康保険、厚生年金
資格又は経験:簿記2級程度若しくは実務経験が必要
特記事項:長時間コンピュータを扱う業務となります


面接をご希望の方は、事前に履歴書をお送りください。
拝読させていただきましてから、当方よりお電話にて面接の日時をご連絡させていただきます。
ご不明点などのご確認をされたい場合には、お気軽にお電話(045-891-8360)いただければ幸いです。

written by 込江 [業務案内] [この記事のURL] [コメントを書く(0)]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年4月23日(水) 15:02

事務所の電柱広告を設置しました

以前から事務所の場所がわかりにくいと言われておりまして、初めての方だけでなくても近くまで来て辿り着けないと電話をいただくこともありました。
そこで高校の同級生の入れ知恵により、事務所の入り口角に電柱広告をつけることにしました。

旭広告社の小野沢様には大変にお世話になりました。
デザインは打合せから戻って数時間で、私の名刺とこのサイトからイメージをしていくつか案を提案してくれました。驚きの早さです。
そしてその中から1つを選んで、更に何パターンかを拝見させていただきまして決めさせていただきました。

今週のいつかには設置工事とは伺っていたのですが、ちょうど昼に外出をしようと事務所を出たところで遭遇し、慌てて撮影をしました。

設置工事中


電柱広告



これからは大船駅北口を出て左手横浜方向へバス通りを歩いていただき、右側の電柱にこの看板を見つけましたらば右に曲がっていただければ間違いなく辿り着けると思います。

撮影には今日の午前中に修理から戻ってきた愛機リコー CaplioR7を使いました。
私の使い方が悪かったのか、光学レンズユニットの交換をしてもらったようです。しかし購入からギリギリ1年だったために、保証期間内で無料修理となりました。ありがとうございます。
これからは今まで以上に大切に使いたいと思います。

修理完了!RICOH CaplioR7



written by 込江 [業務案内] [この記事のURL] [コメントを書く(1)]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年4月17日(木) 20:16

労働保険の廃止の方法

労働保険の対象は原則としまして従業員の方だけです。
ですからこれまでは従業員を雇用されていたけれども、経営状態の変更などにより会社の場合ですと役員の方とそのご家族だけ、個人事業の場合ですと事業主とその家族だけ、となりましたときには労働保険への加入は廃止となります。

そのような場合には、今お手元に届いている「労働保険 概算・確定保険料申告書」で次のように記載をすることで、廃止の手続きができます。
昨年度分の労働保険料の計算
通常のように添付の「確定保険料算定基礎賃金集計票」にて集計した金額を基にしまして、「確定保険料算定内訳」と「一般拠出金」の欄を記入します
今年度分の労働保険料の計算
昨年度中に労働保険の対象者がいなくなった場合には、「概算保険料算定内訳」における金額を0円とします
また上記(3)事業廃止等年月日に労働保険の対象者がいなくなった日付を「7−20−03−31」(平成20年3月31日)などとご記入ください
※ この処理で労働保険の廃止となります
労働保険料の精算
(18)申告済概算保険料額と昨年度分の確定労働保険料とを比べて、不足額分がある場合には差額を納付し、その際に申告書も一緒に金融機関に提出できます
還付額がある場合には、別紙の「還付決定支払決議書」に振込先口座の情報などを記載して、申告書と一緒に神奈川労働局総務部労働保険適用室などへ提出します


卒業以来25年ぶりの高校の同級生が配達の帰りに税務相談に寄ってくれました。
茶請けはもちろんMisaling Factoryのケーキでした。

Misaling Factory


written by 込江 [経営全般] [この記事のURL] [コメントを書く(0)]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年4月17日(木) 00:04

業務案内のページをリニューアルしました

これまでブログのエントリとしてご案内しておりましたので、業務案内や事務所概要、報酬規定などがそれぞれ分かれておりました。
そのためにわかりにくいし、そもそもすぐに見つけられないとのご指導をいただいておりました。
このサイトは拙事務所の看板であり、その中でも一番大切な業務案内をご覧になっていただかなくては商売になりませんので、このたびエントリとは別に業務案内のページを設けました。

今のところ内容的にはこれまでのエントリをそのまままとめて1つのページにしただけですが、プログラム的には最新技術を詰め込むべく少しだけ仕掛けをしております。
そのために昨年末に入手して正月に勉強をしていましたDreamweaverを初めて使って、プログラムを組んでみました。

Adobe Dreamweaver



これまではすべてテキストエディタでゴリゴリとプログラムを書いていたのと比べますととても使いやすいですし、以前に少し使ったことがあるホームページビルダーと比べましても値段以上の違いを感じています。
しかしまだまだ勉強不足のために使いこなすには至っていないようで、逆に振り回されてばかりいます。
レイアウトなどはこれから随時改良して見栄えを良くしていきたいと思いますので、ご期待ください。

written by 込江 [業務案内] [この記事のURL] [コメントを書く(0)]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ

込江保次税理士事務所■横浜市栄区・JR大船駅

MySketch 2.5.3 written by 夕雨