込江保次税理士事務所■横浜市栄区・鎌倉市大船

2002年08月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2002年8月13日(火) 23:59

鎌倉花火大会

今日は鎌倉花火大会でした。今までは毎年8月10日と日付が決まっていたのですが、昨年の須磨での事故の影響で今年から毎年8月第2火曜に変更になったのです。本当は八幡様の雪洞祭の翌日でつながりとしてもとても良かっただけに残念です。
鎌倉花火大会の魅力は、水中花火と尺玉の競演ですね。そして扇形の地形のために音が良く響くことも効果的です。今年はどんなフィナーレだったのでしょうか?

written by 込江 [大船周辺の出来事] [この記事のURL] [コメントを書く(コメント不可)]

この記事へのトラックバックPingURL

2002年8月12日(月) 23:59

愛しのクーバ・ハマりのメヒコ

昨日は本当に暑かったですね。個人的には今年最高だったと確信しております。
そこでどうせ暑いならば徹底的に”熱く”なってしまおうと、大昔の私の旅行記を復活させてみました。
94年夏にキューバとメキシコへ行った時のもので、当時常連の一人だった某旅行フォーラムに勝手に連載したものですので、旅行情報満載(?)なのですがそれも今は昔。多分古くて価値が無い情報になってしまっているのでしょう。
でも、内容は熱すぎるほどに熱いラテンなものですので、御満喫下さい。
>> 総天然色旅行記「愛しのクーバ・ハマりのメヒコ
※ 以前のものをお読みの方はもしかすると尻切れトンボだったかも知れません。今回はきちっと完全版にしましたので御容赦下さい。 m(..)m

written by 込江 [大船周辺の出来事] [この記事のURL] [コメントを書く(コメント不可)]

この記事へのトラックバックPingURL

2002年8月7日(水) 23:59

雪洞祭

明日からは少なくても暦の上では秋だと言うのに、昨日と言い今日と言いこの暑さは一体どうしちゃったのでしょうか。
今日から鎌倉八幡宮では雪洞祭が始まります。ここ1、2年は見に行けなかったので、今年は久しぶりに行きたいと思っています。日が落ちて暗くなり始めた頃にロウソクの灯で照らされる作品をひとつひとつ見ていくのは暑さを忘れさせてくれるような気がします。9日までです。

written by 込江 [大船周辺の出来事] [この記事のURL] [コメントを書く(コメント不可)]

この記事へのトラックバックPingURL

2002年8月4日(日) 23:59

頑張れ!後輩達

今朝の朝日新聞によれば、東京理科大学の雑誌「理大科学フォーラム」に漫画版「坊ちゃん」を連載し始めたそうです。その理由が現在の在籍生の半分ほどしか「読んだことがない」とわかったからだそうです。別に理大(旧物理学校)との関係などは知らなくても「坊ちゃん」を読んだことが無いと言うのはやはり問題なのではないでしょうか?別に「坊ちゃん」がどうこうではないとは思いますが、これから技術大国日本の中核を担うであろう人材の一般教養としての部分を疑ってしまいますし、そういう人たちが果たしてどんなものを作るのだろうかと思うと心配です。
目の前の勉強以外のことも大切だと思うぞぉ〜、我が後輩達!!

written by 込江 [大船周辺の出来事] [この記事のURL] [コメントを書く(コメント不可)]

この記事へのトラックバックPingURL

2002年8月2日(金) 23:59

路線価

毎年8月の頭にその年1月1日現在の路線価が発表になります。この路線価を基にして相続税や贈与税の土地等の評価をします。
路線価と言うのはその道路に面している土地の1平方メートル当たりの金額ですので、一番単純には路線価 × 土地の面積でその土地を評価することができます。ただ実際にはきっちりと四角の土地は少ないですし、2つ以上の道路に面している土地もありますし、その他いろいろな条件によって評価が増減します。相続税対策などの為にも一度お持ちの土地がいくらぐらいに評価されるのかを知っておくことも大切でしょう。
ちなみに路線価図は各税務署にはその税務署の所轄地域のものは必ず置いてありますが、それ以外の地域のものについては各県でも一部の税務署にしか置いてありません。例えば大船の近くでは、藤沢税務署、横浜中税務署、横浜南税務署などに置いてあります。
9月上旬からは国税庁のホームページでも閲覧できるようになるそうです。

written by 込江 [相続贈与税法] [この記事のURL] [コメントを書く(コメント不可)]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

込江保次税理士事務所■横浜市栄区・鎌倉市大船

MySketch 2.5.3 written by 夕雨