込江保次税理士事務所■横浜市栄区・JR大船駅

2007年02月の記事

<< 前のページ

2007年2月21日(水) 22:44

スイスの記事にカナダ人のページで世界デビュー?

先日旧友と昼飯を食べた際に、彼が私の車の写真を撮ってくれ、その写真を彼がYahoo!のアルバムサイトで公開しています。
そしてそのサイトを見た見知らぬカナダ人から、自分のサイトその写真を使いたいとの連絡があったと、友人からメールが届きました。

友人のサイトに私の車(と私)の写真が公開されているのであれば理解できますが、そのカナダ人はインターネット界の数多の写真の中から何故あの写真を選んだのかは全然わかりません。
そのページは今年のジュネーブでのモーターショーでトヨタが新しいハイブリッドシステムを発表するのでは?と書かれております。勿論私のも地球に優しい車ですから、記事の内容と合っていますけれども、特にあの写真である必要はなかったと思います。
確かにその日はとても天気が良かったですし、撮った友人の腕とカメラも良かったので本当に光り輝かんばかりにキレイに写っています。そして古い日本的な町並みを背景に最新式の日本製のハイブリッドカーと言う組合せもあって、西洋の人たちには印象が強かったのでしょうか?

そんなわけで、自分のサイトにさえあえて自分の写真を掲載していないのですが、ひょんなことから世界へデビューしてしまいました。
と言っても窓ガラス越しの横顔であり、それも光の加減からあまり良くは見えておりません。それよりも今思い出しても何故なのかわからないのですが、どうにも中途半端な姿勢に見えて気になって仕方がありません。
この写真を見て第2弾の転載依頼があるとは思えませんけれども、これがインターネットの凄さ便利さと言うか、恐ろしさと言うか、なのでしょう。自分が知らない内に世界で有名になっていた、などと言うことが皆さんにもあるかも知れません。

written by 込江 [コンピュータ・IT] [この記事のURL] [コメントを書く(0)]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年2月17日(土) 23:18

電子申告(e-Tax)への道(序)

電子申告をご存知ですか?
名前くらいはどこかで聞いたことがあると思いますけれども、国税の電子申告・納税システムこのとで、e-Taxとも言います。
簡単に言えばインターネットを使って個人の確定申告や会社の決算の申告をしたり、税金の納付をできるようにしたものです。

利用できるようになったのは確か平成16年度だったと思いますが、24時間対応でなく使いにくい、使うためにはICカード証明書やカードリーダーが必要でお金が掛かる、セキュリティ対策への不安、インターネットやPC環境の問題、などの問題点がありなかなか普及しなかったのですけれども、去年から環境も随分と整備されてきました。

昨年からは税理士会でもシステムの説明会や導入の研修などが積極的に行われ、関与先様には所轄税務署より「営業」も行われるようになっておりました。
そんな中ある関与先様から、それほどであればとりあえず開始の届出書だけでも出してみたい、との相談を受けました。関与先様だけと言うわけにも行きませんので、この機会に私も一緒に電子申告の開始届を提出することにしました。

普及と言う意味では、使用条件が緩和されて納税者は開始届を提出して利用者識別番号などを登録すればICカード証明書やカードリーダーなどがなくても、関与税理士が税理士自身の分のICカード証明書だけで申告できるようになったことも大きいと思います。

せっかく税金を投入して作ったシステムなのですから、その利用の普及に多少なりとも貢献できますためにも、私が実際に利用するまでについてを今後このサイトでご報告していこうと思います。

written by 込江 [税務情報] [この記事のURL] [コメントを書く(0)]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年2月13日(火) 15:13

ミクロの世界□ミジンコ

関与先様が研究開発用として購入されたというDVDを貸してくださいましたので、週末にみておりました。
ミジンコ 静かなる宇宙(MIJINKO,A Silent Microcosm)」というものですが、驚いたのはジャズサックスの奏者である坂田明によるものだということです。聞いてみますと彼はミジンコ研究家でもあるようです。その彼が激しい演奏とは異なり、淡々と真剣にミジンコの講座を進めています。

学生の頃の生物の授業を受けているような、NHK教育のテレビ番組でもみているような、そんな感じです。ミジンコの映像が非常にキレイで(関与先様の目的はまさにここにあるのですが)、思わず見入ってしまいました。そしてBGMは当然のようになジャズで、それも妙に合っておりよかったです。

出産とか脱皮とかの現象もしっかりと収められていて、解説を含めて本当に勉強になりましたし、「ミジンコが我々人類の生命を支えている」とは考えたこともありませんでしたけれども、確かにそうだなぁと思いました。
あんなに小さい身体の中に生きていくためのいろいろな工夫が詰まっているというのは、同じ生物として感慨深いものがありました。全編で1時間程度の内容なのですけれども、見終わった後に自分でも顕微鏡でミジンコを見てみたくなってしまいました。生命の不思議です。

written by 込江 [大船周辺の出来事] [この記事のURL] [コメントを書く(0)]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年2月8日(木) 22:13

たらの芽とふきのとうのてんぷら

本当に偶然知ったのですが、今日から3月上旬までの期間限定で、てんやにてたらの芽とふきのとうのてんぷらを食べることができます。
それを知ったのがちょうど昼飯前でしたので、ルミネウイング1階のてんや大船店へ走ってしまいました。

単品でも扱っているようですけれども、お目当ては「早春の山菜と桜えび天丼(730円)」でした。たらの芽とふきのとうの他に、桜えびとアスパラのかき揚げ、そして海老と言う私の好きなネタばかりの感涙もののメニューでした。
聞いてみると数量限定と言うのは、1日の数量が限定なのではなくて、本日からの総販売数量が決まっているそうです。要はふきのとうが無くなってしまったらばおしまい、と言うことです。

食べたかったものが突如近所でお手軽に食べられてしまい、すごく得をした気分です。
多分ふきのとうがある間に何度か通うのだろうと思います。(笑)

written by 込江 [大船周辺の出来事] [この記事のURL] [コメントを書く(0)]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年2月4日(日) 23:58

チャリンコ小僧の1日□真赤な自転車

厄も明けて天気も良かったので、昼からの稽古の前に昨秋買ってからまだ数回しか乗る機会がなかったMTBを走らせてきました。

まずは鶴岡八幡宮へ厄明けのお礼参りをして、そのまま名越トンネルを通ってMTBを買った逗子のヒラコサイクルで点検とわからなことを教えてもらいに立ち寄りました。
その後は気の向くままに結局今悠仁様が始めて訪れているという葉山御用邸を過ぎて長者ヶ崎まで走り、そこであまりにも富士山と江ノ島、そして海の色がキレイだったのでMTBであるのを良いことに何かの歌ではないですが波打ち際まで下ろして30分ほど久しぶりの海の匂いを楽しんできました。

それから海岸沿いに鎌倉へ稽古へ行くつもりで走っていたのですが、渋滞の名所としても有名な逗子の渚橋のところで急に後輪が重くなったと思ったらばパンクでした。
幸い自転車屋が近かったのでそのまま走りとおして修理をしてもらい、何とか稽古には間に合いました。

時期的なものもあったのでしょうけれども、葉山の海は実に気持ちが良く、天気の良い毎週日曜の稽古の前には走ってしまおうかと思ったりしています。
また沼間や池子辺りからはMTBに向いた山道がいくつもあるようで、もっと暖かくなってきたらば、そちらにも是非行ってみたいものです。

written by 込江 [大船周辺の出来事] [この記事のURL] [コメントを書く(0)]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ

込江保次税理士事務所■横浜市栄区・JR大船駅

MySketch 2.5.3 written by 夕雨