込江保次税理士事務所■横浜市栄区・鎌倉市大船

<< 前のページ | 次のページ >>

2008年4月4日(金) 18:14

Yahoo!天気□ブログパーツ

子供の頃にずっと野球をやっていたからか、今でも毎日の天気が気になります。ですから、ブラウザのトップページは栄区笠間のYahoo!天気に設定してあります。
そしてYahoo!天気のサービスで無料のブログパーツがあることを知って、このブログの左下に貼り付けてみました。

Yahoo!天気ブログパーツ



ご覧になっていただきますとおわかりのように、小さいながらもとてもたくさんの機能を持って、今日と明日の天気と気温が表示できますし、地域も「全国」「地方」「都道府県」と3段階で指定できます。
これでいつでもすぐに知りたい場所の天気情報を知ることができるようになりました。

このブログパーツとは、ブログのサイドメニューなどに貼り付けて簡単に時間やカレンダー、ニュースなどを表示することができるものです。
正しい英語では「Widget(ウィジェット)」と呼ばれているようで、ブログパーツとは和製英語だと思います。

プチエコロジストですので個人的には、「Co2削減チェッカー」というブログパーツにも興味があります。
しかしあまりいろいろなものを貼り付けてしまいますと、何のサイトなのかわからなくなってしまいますし、表示も重たくなるので今は我慢することにしました。

見た目の印象が変わるのは勿論ですけれども、この天気予報のように便利なものもありあます。インターネットで「ブログパーツ」で検索をしますと、その名も「ブログパーツ.com」などいろいろなサイトがヒットします。
お気に入りのブログパーツを見つけてご自身のブログに貼り付けてみてはいかがでしょうか?

written by 込江 [コンピュータ・IT] [この記事のURL] [コメントを書く(コメント不可)]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年4月3日(木) 14:14

都税事務所の統合□23区の法人事業税・都民税

東京都23区には各区ごとに都税事務所があって、都税に関する業務が行われています。
その業務の内、法人二税と呼ばれる法人事業税と法人都民税につきまして、4月1日に所轄事務所が9つの都税事務所に統合されました。
具体的には、次のとおりです。
千代田都税事務所:千代田区、文京区
中央都税事務所:中央区、江東区、江戸川区
港都税事務所:港区
新宿都税事務所:新宿区、中野区、杉並区
台東都税事務所:台東区、墨田区、葛飾区
品川都税事務所:品川区、大田区
渋谷都税事務所:渋谷区、目黒区、世田谷区
豊島都税事務所:豊島区、板橋区、練馬区
荒川都税事務所:荒川区、北区、足立区
東京都主税局 都税事務所一覧

法人二税の所轄都税事務所





また今回の統合に関します注意事項は、次のとおりです。
申告書の提出
郵送による提出:所轄都税事務所
窓口での提出:主たる事務所等が所在する区の都税事務所又は所轄都税事務所
事務所コードと法人番号
所轄都税事務所が変更になった場合には、新コードと新番号になります
納税証明書の発行
これまでどおりにすべての都税事務所で申請可能です

例えば文京区に本社がある法人の場合ですと、窓口へ持参して提出するのであればこれまで同様文京都税事務所へ持参することも可能ですし、新しく所轄となった千代田都税事務所へ持参することも可能です。
しかし郵送する場合には、千代田都税事務所へ送らなければなりません。
また事務所コードと法人番号は新しくなりますから、申告書への記載の際には注意してください。

なお事業所税につきましては「千代田都税事務所・中央都税事務所・港都税事務所・新宿都税事務所」の4つの都税事務所で行われることになりましたので、ご注意ください。
そして上記以外の税目(自動車税など)につきましては、これまで同様それぞれの区の都税事務所で事務が行われます。

written by 込江 [法人税法] [この記事のURL] [コメントを書く(コメント不可)]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年4月2日(水) 08:44

労働保険 概算・確定保険料申告書が届きました

労働保険の申告書が届きました。正式名称は「労働保険 概算・確定保険料申告書」といいます。
まだざっと見ただけですが、料率などは昨年と同じようです。そして昨年から当面は5年間の時限立法ではじまりました「石綿健康被害救済法 一般拠出金」の負担も継続しております。平成23年まで続く予定です。

記入方法は、まず最初にB4大の「確定保険料・一般拠出金算定基礎賃金集計表」に、昨年4月から今年3月までの賃金などを記入してしまうのが簡単です。
その数字を集計して申告書へ転記し、印字されている料率で保険料と拠出金を計算します。

今年の注意点は「還付決定支払決議書」と言う用紙が同封されていることです。
これまでは労働保険料の計算の中で充当や還付を行っていたのですが、一般拠出金への充当額が発生する場合にはこの決議書にて還付請求をすることになるようです。
該当する場合には同封の手引き書17〜18ページにてご確認ください。

申告・納付の期限は例年通り5月20日までです。4月5月は年度初めやゴールデンウィークなどで予想以上に時間に追われることが多いと思いますので、遅れないように早めに処理を済ませてください。
また来年からはこの期限が、「社会保険の算定基礎届」と統一されて6月1日〜7月10日となるようですので、ご注意ください。

労働保険 概算・確定保険料申告書



written by 込江 [経営全般] [この記事のURL] [コメントを書く(コメント不可)]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年4月1日(火) 18:57

復活します□トップページにご連絡先の表示

結局3月は一度もエントリをできずに、一部の方からは生存確認メールが届いてしまったほどです。ご心配をお掛けいたしました。
確定申告の後半は飛び込みのご依頼があり、申告期間終了後には想定外の業務がいろいろと舞い込み、日々追われたままに年度が替わってしまった感じがします。
その間にすっかり桜も咲き、暖かい日が多くなりました。
今日から仕切直しで気分も新たにエントリをしていきたいと思います。

桜



まず手始めのこのサイトを少しだけ改良してみました。
確定申告の期間中に訪れていただいた方から、連絡先が見つけにくいとのご意見をいただきましたので、トップページにご連絡用のメールアドレスと電話番号を掲載しました。
スパム対策のために画像で貼り付けましたので、メールをお送りいただきます際にはお手数ですけれどもアドレスを手入力くださいますようお願いいたします。

written by 込江 [大船周辺の出来事] [この記事のURL] [コメントを書く(コメント不可)]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年2月29日(金) 17:27

文字通りの安心です□あんしん財団

ちょうど先ほど3月号の広報誌が届きましたので、財団法人中小企業災害補償共済福祉財団、通称「あんしん財団」をご紹介します。

あんしん財団



「中小企業のための共済」として、ケガの補償や設備の助成そして福利厚生のお手伝いをしてくれる、厚生労働省許可の公益法人です。
昨年から拙事務所では職員共々加入してお世話になっております。
業種や年齢性別に関係なく、毎月1人2,000円の掛金で加入できます。事業所の口座からの引落しとなりますので、支払額は全額経費(消費税の課税対象外)として処理できます。

一番嬉しいのは例えば休暇の海外旅行中なども含めて24時間のケガに対して補償があることです。
通院1日につき2,000円、入院1日につき6,000円は掛金を考えるととても厚いものだと思います。特に労災に加入できない経営者には文字通り「あんしん」な制度です。
恥ずかしながら私は去年合気道の稽古で骨折をしてしまい、その時にお世話になりました。

また災害防止のための助成金制度も経営者には助かります。
安全靴や軍手などから、台車やカラーコーン、エアコンやタイヤチェーンなど61項目が対象となっておりまして、事業所の加入人数に応じて年間の助成限度額がきまっています。(10名加入の場合、6万円)
助成申請書と領収書など申請手続きも簡単です。
年度末が近いので、私も何か入り用なものを考えて適用を受けたいと思っています。今日は暖かでしたが、例年ですと3月になってから突然の大雪が1,2度ありますから、タイヤチェーンはあった方が良いかなと考えております。

更には契約施設に宿泊しますと大人1人1泊につき2,000円の助成金が受けられますし、各種保険にも団体契約扱いの割引料金で加入できたり、福利厚生が弱いと言われる中小企業や個人事業にはいろいろとお世話になるサービスがたくさんあります。
毎月送られてくる広報誌も経営のヒントや旬な情報が掲載されていたり、懸賞でTDRや観劇の招待券なども当たるので、応募も楽しみです。昨夏には国立劇場でのミュージカルに拙事務所の職員さんが行かせてもらいました。

written by 込江 [経営全般] [この記事のURL] [コメントを書く(コメント不可)]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

込江保次税理士事務所■横浜市栄区・鎌倉市大船

MySketch 2.5.3 written by 夕雨