込江保次税理士事務所■横浜市栄区・鎌倉市大船

<< 前のページ | 次のページ >>

2008年1月22日(火) 14:19

珍しく美術の話□球子先生が亡くなりました

山(富士山)、片岡球子



美術に疎い私ですけれども、お気に入りの画家が2人います。
1人はキューバ人のチョコことエドワルド・ロカで、コラグラフ版画と言う技法による作品を作っています。
15年ほど前に目黒区民会館で偶然見たのですが、何故かわからずとても惹かれて以来機会があるごとに見に行っています。

もう1人は日本画家で100歳を越えて現役の片岡球子先生です。
横浜美術館で見たのが最初だったと思いますけれども、その後も横浜や東京で展覧会をやっていると聞くと必ず行きましたし、大きな書店などで版画の販売をしていると必ず覗いておりました。
100歳を記念して開かれた3年前の県立近代美術館葉山での展覧会では、全館が球子先生の作品で展示しつくされていたことで、大いに感激したことが記憶に新しいです。

そして今日の朝刊で球子先生の訃報を知りました。103歳でした。
年末に風邪をこじらせて入院をされていたようで、16日夜に急性心不全で亡くなられたそうです。ご冥福をお祈りいたします。
多分本当に最後の最後まで現役画家だったのでしょう。私などあと60年頑張らなければなりませんので、本当に素晴らしい生き方だと思います。
大好きな山(富士山)のポストカードを手元に置いて、今日も元気を貰って頑張ります。

written by 込江 [大船周辺の出来事] [この記事のURL] [コメントを書く(コメント不可)]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年1月17日(木) 11:19

セカンドライフをご存知ですか?□阪神大震災から13年

今週に入って「セカンドライフ」という言葉を目にする機会が増えています。
定年後の第2の人生を意味する和製英語ではなく、アメリカのリンデン・ラボが運営するバーチャル世界(Second Life)のことです。

正式に公開されたのが平成15年で、一時はかなりの盛り上がりを見せていたようなのですが、最近はブームも去ったと言われていることもあるようです。
しかし、昨年日本語版が公開されて、日本企業などが宣伝も兼ねて活動をしてることあり、国内では注目されているような気がしています。

そんな中、このSeconde Life内に阪神大震災の犠牲者を追悼する空間「1.17防災の集い」が昨日オープンしました。
追悼をしたくても実際に神戸へ行くのは大変なことですから、このような形でバーチャル世界の利用すると言うのは良いことではないでしょうか。
また、内閣府もSecond Life内で防災イベントを開催しています。

1.17防災の集い



Second Lifeには仮想通貨を現実通貨に換金できる特徴があり、アメリカ議会がこのSecond Life内での利益に課税する指針作りをはじめたという話もあります。
拙事務所もSecond Life内にバーチャル支店を設けて、税務や経営の相談を受けるのは需要があるかも知れません。(笑)

今日は震災の日から13年の日でした。
今年も発生時間の午前5時46分に黙祷し、被害者のみなさまのご冥福をお祈りさせていただきました。

written by 込江 [大船周辺の出来事] [この記事のURL] [コメントを書く(コメント不可)]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年1月11日(金) 12:32

一度加入すると解約ができません□マイライン

現在拙事務所では、アナログとひかり電話の2回線を使用しています。
そして以前からの契約のままアナログ回線にはマイラインが設定されておりますが、ひかり電話からの方が通話料が安いのでアナログ回線から電話を掛けることはほとんどありません。そのためマイラインからの請求額はこのところずっと3ヶ月で20円程度です。
それが3月の利用分からは900円以下の請求には請求事務手数料として315円を課されるとの連絡があり、何か考えなくてはならなくなりました。

マイラインは加入していなければ良いのですが、1度でも加入してしまうと解約することができないという恐ろしいシステムであることが発覚し、他のマイラインの会社へ変更するにも手数料として840円が必要になるそうです。
315円の請求事務手数料を回避するために840円を支払うのでは割に合いません。

結論としましては、これまでマイライン会社から個別に発行していた請求を、毎月のNTTの請求書に合算請求をしてもらうことで、請求事務手数料を節約することができました。そして3ヶ月に1度の20円程度を支払う手間も省けましたので、まさに一石二鳥です。
料金体系が複雑で本当に安くなっているのかよくわからないマイラインというシステムはどうにかならないものでしょうか。少なくても解約できるようにはしてもらいたいものです。
私のように少額だからと思ってそのまま支払い続けている人も多いのではないかと思います。経営者としてはこのような部分でも手間とお金を倹約することも大切なのかと感じました。

今日は鏡開きですので、事務所に飾ってあった鏡餅をおしるこにしていただきました。

鏡開きのおしるこ



written by 込江 [大船周辺の出来事] [この記事のURL] [コメントを書く(コメント不可)]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年1月4日(金) 18:09

本年もよろしくお願いいたします

旧年中は大変お世話になりました。
まだ新しい年を迎えたような実感がありませんけれども、気持ちも新たにブログの更新頻度も高めて少しでも経営のお手伝いができればと思いますので、本年もよろしくお願いいたします。

多くの企業では今日が仕事始めだと思いますけれども、まだお休みのところも少なくないようです。
しかし既に何件かの関与先様からはメールやお電話にてお問い合せなどをいただきまして、拙事務所も初日から通常業務を行っておりました。

そんな中、年初でもあり新たな試みの準備としまして2つのドメインを取得いたしました。
http://www.komie.net/
http://www.komie.jp/


まだリダイレクトによりこのサイトのURL(http://www.komie.com/)と同じ内容を表示するように設定されているだけですけれども、順次いろいろな仕掛けをしていきたいと思いますので、時たま覗いてみてください。

余談ですけれどもhttp://www.komie.org/は「Korean society of Medical Informatics Education」と言う団体が使用しておりました。ロゴにもしっかりと「KOMIE」と入っており、珍しい込江の姓がそのような略称で使われることを知って、嬉しいような驚いたような仕事始めの1日でした。

written by 込江 [大船周辺の出来事] [この記事のURL] [コメントを書く(コメント不可)]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年12月28日(金) 09:35

年末年始休暇のご案内□良いお年をお迎えください

年内の業務は本日28日(金)までとさせていただきます。
最後の3ヶ月はブログの更新も滞り、一部の方からはご心配もいただきましてご迷惑をおかけいたしました。来年はもっと積極的に多くの情報を発信できるようにしたいと思っておりますので、暖かく見守っていただければ幸いです。

尚、新年は1月4日(金)より通常業務を始めさせていただきます。
本年もお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。

written by 込江 [大船周辺の出来事] [この記事のURL] [コメントを書く(コメント不可)]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

込江保次税理士事務所■横浜市栄区・鎌倉市大船

MySketch 2.5.3 written by 夕雨