|
|
|
大船周辺の出来事/平成14年8月 |
- 8月27日(火)
- ソニーがβ(ベータマックス)の生産を終了すると発表しました。デッキをあと2千台を作って年内で打ち切りだそうです。勿論テープ生産は継続するとのことですが、何か運命を感じます...
- 8月24日(土)
- 夕方にちょっとした買い物でいつものヤマダ電機大船店まで行ってきたのですが、1階の入ったところにあるチャイワットと言う喫茶店?が閉店?になっている上に、警備員風の人が何人もうろうろしていて何やら物々しい雰囲気でした。聞いてみると親会社が倒産したとかでその余波を喰ったようです。あの店だけを見ていると集客力も有ったようですし、ちょっとした憩いの場と言う感じで好感を持っていただけに残念です。勿論4階の雑貨店の方も閉店していました。
- それから今日弥生会計の公認インストラクターに合格したとの通知が届きました。もしもの場合には恥ずかしいので先月受験したことは極秘事項だったのですが、高をくくってほとんど何も準備をしないで当日を迎え試験問題を見て慌てました。簿記の三勘定仕訳、経営分析
、WINDOWSのアイコンの意味まで出題されており、本当にとても難しかったです。それでも受かってしまえば何とでも言えます(笑)。今後は更に自信を持ってお客様に対応が出来ると思います。林檎経理もよろしくお願いします。
- 8月22日(木)
- 今年2月に閉園した旧ドリームランド関連の話題を2つ。
- 跡地は中古車のオークション会場になる予定だったそうですが、緑地保護や原宿交差点の渋滞などの理由で近隣住人の反対があり結局は横浜市に売却することになったそうです。又、車両重量が橋梁の最大荷重を越えているという理由によって開通直後から運行が停止されていた大船−ドリームランド間のモノレールの廃線が正式に決まったそうです。このモノレールは旧ドリームランド同様にダイエー系列の会社だったのですが、経営悪化が原因とのことです。
- 実際に動いているモノレールは記憶に無いのですが、残っている線路も老朽化されているので処分をする必要があるでしょうし、新モノレールの開通を期待していた旧ドリームランド周辺住人の代わりの足をどうするかと言う問題も浮上してきそうです。
- 8月21日(水)
- 最近気になる花があります。今までにも多分見たことはあるハズなのですが、何で気がつかなかったのか不思議なほどに奇麗だなぁと思って百日紅の花を見ています。結構いろいろなところで桃色の花を見ることができます。夏の終わりの花だったんですね。
- 8月18日(日)
- 台風が来ます。今年は多いですね。でも、今回のが行ってしまうと今年の夏が終わってしまいそうで、ちょっと変ですが台風に長く頑張ってもらいたい気持ちです。
- 久しぶりに真島正利の「夏のぬけがら」を聞いています。過ぎゆく夏を惜しむ今の気分にあっています。
- 8月13日(火)
- 今日は鎌倉花火大会でした。今までは毎年8月10日と日付が決まっていたのですが、昨年の須磨での事故の影響で今年から毎年8月第2火曜に変更になったのです。本当は八幡様の雪洞祭の翌日でつながりとしてもとても良かっただけに残念です。
- 鎌倉花火大会の魅力は、水中花火と尺玉の競演ですね。そして扇形の地形のために音が良く響くことも効果的です。今年はどんなフィナーレだったのでしょうか?
- 8月12日(月)
- 昨日は本当に暑かったですね。個人的には今年最高だったと確信しております。
- そこでどうせ暑いならば徹底的に”熱く”なってしまおうと、大昔の私の旅行記を復活させてみました。
94年夏にキューバとメキシコへ行った時のもので、当時常連の一人だった某旅行フォーラムに勝手に連載したものですので、旅行情報満載(?)なのですがそれも今は昔。多分古くて価値が無い情報になってしまっているのでしょう。 でも、内容は熱すぎるほどに熱いラテンなものですので、御満喫下さい。
- >> 総天然色旅行記「愛しのクーバ・ハマりのメヒコ」
- ※ 以前のものをお読みの方はもしかすると尻切れトンボだったかも知れません。
今回はきちっと完全版にしましたので御容赦下さい。 m(..)m
- 8月7日(水)
- 明日からは少なくても暦の上では秋だと言うのに、昨日と言い今日と言いこの暑さは一体どうしちゃったのでしょうか。
- 今日から鎌倉八幡宮では雪洞祭が始まります。ここ1、2年は見に行けなかったので、今年は久しぶりに行きたいと思っています。日が落ちて暗くなり始めた頃にロウソクの灯で照らされる作品をひとつひとつ見ていくのは暑さを忘れさせてくれるような気がします。9日までです。
- 8月4日(日)
- 今朝の朝日新聞によれば、東京理科大学の雑誌「理大 科学フォーラム」に漫画版「坊ちゃん」を連載し始めたそうです。その理由が現在の在籍生の半分ほどしか「読んだことがない」とわかったからだそうです。別に理大(旧物理学校)との関係などは知らなくても「坊ちゃん」を読んだことが無いと言うのはやはり問題なのではないでしょうか? 別に「坊ちゃん」がどうこうではないとは思いますが、これから技術大国日本の中核を担うであろう人材の一般教養としての部分を疑ってしまいますし、そういう人たちが果たしてどんなものを作るのだろうかと思うと心配です。
- 目の前の勉強以外のことも大切だと思うぞぉ〜、我が後輩達!!
- 8月2日(金)
- 今年の1月1日現在の路線価が発表になりました。路線価と言うと新宿タカノ前がいくらだとか、神奈川県ならばやっぱり今年も高島屋の前か、と言うあれですが本来の目的は相続税や贈与税の土地の評価に使うものです。今年も又下落傾向にあったようですが、土地をお持ちの方は税務署に行かれる機会があったときに一体路線価がいくらぐらいなのかを見てみるの良いかも知れませんね。
|
このページの最初に戻る
|
|