横浜・大船 込江保次税理士事務所

平成17年
今月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
平成16年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
平成15年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
平成14年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
平成13年
12月
11月
10月
9月
8月

大船周辺の出来事/平成15年9月

    9月19日(金)
    滑液方偏
    日曜日の未明痛みで目が覚めました。よくわからないのですが左肘辺りが腫れていました。それでもそのまま朝まで寝直して、起きてから冷やして昼から稽古に行ったのですが、翌朝起きると左腕はパンパンに張って熱も持っていました。湿布をして翌日からは少しは腫れも熱もひいたのですが、相変わらずの上に前腕部が鬱血したようになってきました。
    そこで今日病院で診てもらったところ、肘と膝には動きを滑らかにするための液を溜めている袋があり、どうやらその袋を夜中寝ている時に壁にぶつけて破ってしまったようで、そのために液が体内に漏れ出して今回のようなことになったそうです。
    とりあえず漏れた液を吸い出し、代わりに消毒剤のようなものを注入してもらったところそれまでの張りが急速に無くなって行きました。
    それにしても、そんな「袋」があって、しかもそれがそんなに簡単に「破れてしまうとも思いませんでした。人間の身体とは実に繊細で微妙なバランスの上に成り立っているものなのだと、改めて教えられました。皆さまもお気をつけください。
    9月18日(木)
    信じられません....
    以前6年間合気道で小学生の指導をしていた時の最初の6年生の一人が今朝亡くなったとの訃報が届きました。通常小学校を卒業すると学校の部活があるので合気道を止めてしまう子が大半なのですが、彼は大学に入っても続けて、中学の時には一緒にカナダの合宿へ行ったくらいで、言わば私にとっての「一番弟子」だったのです。
    ここ数年は稽古で会うことも少なく、そのたびに痩せているような印象はあったのですが、本人に聞くと大学に入ってバイトや課題などで忙しいとのことでしたし、まさかこんなことになるとは....
    詳細はわかりませんが聞いたところによれば、寝ている最中の心不全だそうですが、19歳の若者がと思うととても納得できません。
    カナダ合宿の夜に2人で流れ星を探したこととか、合宿の打ち上げの時にサングリアを飲んで「おいしいです」と笑っていたこととか、必ず稽古の後では投げてくださいと挑んできたこととか、いろいろなことが思い出されます。でも今はただただ彼のご冥福を祈るだけです。
    9月17日(水) 
    スーパー玄米
    先日ある方からいただいて以来ハマっております。その名も「かどまさや スーパー玄米」。以前から玄米には興味はあったのですが、炊くのが難しいし味もちょっとクセがあるし固くなるしなどと聞いていたのでなかなか勇気が無く(笑)、麦飯でお茶を濁していたところにドンっと背中を押されました。しかも、プチエコロジストで面倒くさがり屋な私は無洗米の愛好者ですので、この「洗わなくても大丈夫」は本当に素晴らしい!と思いました。
    炊き方はいろいろとお好みはあるのでしょうが、私の場合ですと
     1. 無洗米(せめて米くらいは贅沢に!と、大体生協のこしひかりです)1カップ
     2. スーパー玄米を半カップ弱と残り押し麦で合計半カップ強に
     3. IH炊飯器に1.5カップ分の水と入れて即炊飯開始
    これだけで私好みのちょっと固めな美味しい御飯の出来上がり!
    下手すると漬物と佃煮でもあれば1度に完食してしまえるほどです。食欲の秋に是非一度試してみてください。

    以前会計事務所勤めをしている時に担当だったお米屋さんに教えていただいて、高い(笑)IH炊飯器を買うと「米の質2段階くらい味が違う」とのことだったので、その後炊飯器の買い替えの際にこれまた勇気を振り絞って買ったのですが、本当でした。これもお薦めです。
    9月11日(木) 
    自動洗車
    終日クルマで飛び回っていました。実は昨年末に買って以来一度も洗車をしたことがなく、特に気にもならなかったのですが、今日は天気が良かったせいか異常に汚く感じ、丁度ガソリンもカラだったので、いつものセルフサービスのスタンドで自動洗車と言うのに挑戦してみました。
    アンテナを戻して、ドアミラーを畳むところまでは理解できたのですが、ワイパーが曲がる可能性があるとかで前後のワイパーをガムテープで止めると言うのは初体験です。しかも洗車中はエンジンを切って車内に居るのだそうです。当然窓は締めますから、いくら周囲から水を掛けられるとは言え今日のような気温だととても暑かったです。でも、見事にキレイになりちょっと感動すら覚えてしまいました。「高圧」のオプションを付けて400円でした。
    ところで、今日の西の空は夏の空そのものでしたね。

    実は今日が「中秋の名月」だったのですね。朝から何かおかしいと思っていてやっと理由がわかりました。今年使っているカレンダーは北米製の新月/満月が入っている土産物なのですが、それだと9月10日が満月となっているのです。お月さまは日付変更線よりも先に出るのでしょうか?
    9月9日(火) 重陽の節句
    コンピュータもリサイクル
    10月1日からテレビや冷蔵庫と同様にコンピュータも製造メーカーが自主回収することになります。そのために10月1日以降に購入するコンピュータにはリサイクル費用が含まれますし、それ以前に購入したものを回収してもらう場合には5,000円程度の回収費を支払わなければならないことになります。
    自主回収するメーカー(社団法人電子情報技術産業協会のページ参照)以外のメーカーや自作のものなどを廃棄する場合には横浜市の場合には環境事業局各区収集事務所へ問い合わせてください。
    また、プリンタやスキャナなどの周辺機器については、現行通りに粗大ゴミや家庭ゴミなどとして廃棄することになります。
    今ならば少額減価償却資産の優遇措置もありますので、今月末には駆け込み買替え特需が起こるのでしょうか?
    「中秋の名月」は明日ですが、今晩も実に見事なお月さまです。
    9月1日(月)
    速度抑制装置
    今日から大型トラックの最高速度を時速90km以上出せないようにする速度抑制装置の装着が義務付けられました。目的は当然高速道路などでのスピードオーバーによる事故防止と言うことなのですが、合流や追い越し時にもそれしか出せないとなると渋滞などが増えるのではないかとも考えられます。
    実際に鹿児島県トラック協会が同装置を付けたトラックで東京までの運転時間を計測してみたところ、平均時速70km程度で、5時間以上も余計に時間が掛かったそうです。これらのことを踏まえて、鮮魚などの輸送を10月から船や貨車に切り替えることを計画しているところが増えているそうです。
    それに既に施行されている「自動車NOx・PM法の車種規制」や10月1日からは東京都が開始する「ディーゼル車規制」など、国内貨物物流の9割以上を占めるトラック運送業者の経営はとても厳しくなりそうです。
    確かに排気ガスや騒音、振動などが減り、運転をしていても前方視界を妨げるトラックが少なくなれば嬉しいのですが、単にそれだけの問題ではないような気がします。
このページの最初に戻る

このサイトについて | 連絡先
Copyright © 2001-2004 KOMIE Yasuji. All Rights Reserved.